ご挨拶

当店は下町の風景が残る大阪、谷町6丁目で1946年創業致しました。小さなお店で現在は1人で営業しておりますが、地元のみなさまをはじめ、近年では特にリメイクのご依頼を他府県からもご依頼を頂くようになり、心より感謝しております。

着物は人生の大切な行事を晴れやかに向かえることができるとても大切な衣裳です。人生の大切な瞬間が光り輝く時間でありますよう、精一杯努めさせて頂いていると共に、お客様の大切な瞬間に寄添う事ができるその事に日々感謝の気持ちでお仕事にたづさわらせて頂いてます。また、着物を着れなくなってしまっても、想いのある大切な着物をリメイクして生かす方法をご提案させて頂いております。着物を大切にしたいお客様のお気持ちを一番大切にお仕事をさせて頂くことを心がけております。

また、皆様もお感じだと思うのですが、想像を超えた環境問題が続いています。未来を担う世代、子供たちに明るく平和で豊かな世界をつなげられる努力が必要ではないでしょうか。そこで当店では【SDGs:Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)】の掲げる17の目標のうち12番目である『つくる責任、つかう責任』を考え、着物を継続して着て頂くお仕事“悉皆”(お手入れや仕立て直しなど)、着物を着ない方にもリメイクで喜んで頂けるように、着物を生かすお仕事をより一層進めて参ります。

着物の素晴らしい所は、大切な日を彩るのはもちろん、次の世代にも生かすことができるサスティナブル(持続可能)な衣装でもあります。着物を大切にするお仕事が何か少しでも環境や未来につながってくれますように。小さなお店ですが志をしっかりもって、そして皆様にお仕事を通じて笑顔をお届けできますように努めて参ります。

2022年より店名を「静京呉服京染店-しずきょうごふくきょうぞめてん」から『静京-しずきょう-』に短くいたしまして皆様によりご愛顧頂けますように精進してまいります。ご来店を心よりお待ちしております。

 


店名

静京-しずきょう-

 

お店のロゴ 三ツ持合七宝(みっつもちあいしっぽう)

七宝の由来は、円形を四つ重ねてつないだ連続文様。四方に輪が広がっていくところから四方となり、四方が七宝になったとされています。円形なので円満という意味もあります。また仏教で、金・銀・瑠璃・波璃・珊瑚・瑪瑙・真珠などの宝をさします。四方に円満の人の輪が広がり、宝のような魅力があるイメージでこの紋を選びました。そして、それぞれの輪に想いをのせています。一番上の円はお客様。それを支える2つの円。1つは職人。1つは当店。お客様を職人と共に支えになる存在でありますよう真摯にお仕事に邁進したいという想いを込めています。

設立

設立1946年

所在地

〒542-0012 大阪市中央区谷町6丁目8-12
TEL/FAX  06-6761-6764

営業・最寄駅からの地図などはアクセスのページにてご案内

 

代表 小西由夏

初めまして 静京 三代目、小西由夏と申します。

会社勤めからお店を継ぐことを決意し、着物を学んだのは、仕事中は職人に直接仕事を見に行ったり相談する事。着付けは『装道礼法きもの学院』認定講師の母から自装と他装を学び。仕事が終わった時間に和裁教室へ3年間通って肌着→ゆかた→長襦袢→単衣の着物→袷の着物→訪問着→羽織の仕立てを学びました。

日々着物でお仕事をしておりますが、着ている着物は、自分で仕立てた着物・譲られた着物・商品を知るための着物です。自分自身で失敗も成功も経験するようにして、そして毎日着てお仕事することでリアルな経験をもとにお話ができたらと思っています。

経験や勉強をする中で着物の奥深さを知り、中でも私が一番大事にしたいと思ったことが『着物には家族をつなぐ大切な役割』があり『心をつなぐこと』ができます。でもその役割ができずしまわれたままとお聞きすると悲しい気持ちになります。本当は心をつなぐ着物を知って頂けると、今そこにある幸せを日々感じられて、きっともっと皆様の人生は幸福感にあふれると思います。

そのために着物を生かすお仕事をしっかりお届けできますよう、その先にある着物があってよかったと着物を通じて‘’幸せ‘’がありますように努めてまいります。

 

SNS

Instagram@shizukyou リメイクオーダーのビフォアフターをご紹介させて頂いています。

Instagram @shizukyou_yuka お仕事のこと販売アイテムのことなど色々投稿しています。

Twitter @sizukyou

 

メディア&活動情報

2023年5月 近鉄百貨店 上本町店

「うえろく」&「からほりらへん」コレ in プラグス マーケット 近鉄上本町店出店

【イベントお知らせ】近鉄上本町店「プラグス マーケット」produced by HANDS出店

2022年10月25日発行 大阪商工会議所発行 -大商ニュース-掲載

店のリメイクオーダー【大阪商工会議所】が発行されている【大商ニュース】に掲載いただきました!頑張る会員さんを応援してくれる記事です。続きはココをクリック。

 

2022年8月10日発売 雑誌ハルメク9月号掲載

雑誌 ハルメク 9月号  リメイクのお仕事をご紹介いただきました。続きはココをクリック

ハルメクは、(ハルメク ウエブサイト紹介文章より)女性誌販売部数No.1。50代以上の女性のための生活実用情報誌。本当に価値がある情報をお届け。 50代からの女性の支持を得た販売部数No.1の生活実用情報誌。本当に価値がある情報をお届け! されています。嬉しい限りです!

2021年4月桃山学院中学校新聞

学校で、‘’生徒さんが仕事しているお店や会社に直接取材をして記事を書く‘’という内容の企画で当店にお声がけ下さいました。可愛い生徒さんの取材を受けてお仕事のことをお話させて頂きました。選出された記事は産経新聞掲載予定でしたが、事情で産経新聞さんが校内新聞を作る形になったそうです。ということで、桃山学院中学校の学校新聞に掲載頂きました。その時の一生懸命で可愛い生徒さんのお話の続きは→【お店のエピソード】嬉しい事

2020年3月 地域イベント主催

静京主催イベント『ミニ空堀きものあそび-着物がたのしい3日間-』は、着物を着て空堀(大阪府大阪市中央区)で楽しい時間を過ごしてほしい。という気持ちで企画しました。当店の周辺にたくさんのステキなお店があります。有難いことに近隣のお店の方々にご賛同頂きまして、着物でいらしてくださった皆様を嬉しい特典でお迎えする企画ができました!続きはここをクリック

2019年9月 J:COMテレビ

 J:COMテレビ 【J:COM PARK】2019年10/1-10/15放送 地域情報を楽しく放送しておられるテレビ番組にちょこっとご紹介いただきました。続きはココをクリック。

2019年8月 うめだ阪急百貨店出店

うめだ阪急百貨店 うめだスーク出店 続きはココをクリック

2019年7月 大阪市企画展示品の着物修復

大阪くらしの今昔館 企画展  大大阪時代に咲いたレトロモダンな着物たち~北前船(きたまえぶね)船主・大家(おおいえ)家のファッション図鑑~

■開催日時 2019年7月24日(水)~9月1日(日)こちらで展示されている振袖の刺繍修復を担当させて頂きました。ポスター左上のお振袖。続きはココをクリック

2019年5月 大槻能楽堂主催イベント ワークショップ

大槻能楽堂マルシェ/大槻能楽堂主催イベント 装束の虫干し、無料公開。装束や能面の解説もありました。その美しい装束の前で、着物の虫干しのワークショップ、お話をさせて頂きました 続きはココをクリック

2016年8月 関西テレビ【よ~いドン!】

関西テレビ 毎週月~金曜日 午前中放送 『よーいドン!』関西の地域情報や生活情報を楽しく伝える情報番組です。空堀界隈のお店の中で当店も紹介いただきました。